Quantcast
Viewing latest article 10
Browse Latest Browse All 187

明日からのブログ移行に向けて

 6月4日からブログ移行が始まるそうです。
 私は早くに移行する予定でいますが・・・。
 移行手順など見ていたら、こんな一文が。

 他社ブログサービスへ移行後、ご自身のブログはYahoo!ブログでは記事投稿・編集ができなくなります。
 
 事後報告的に、ここに移行しましたと投稿しようと思っていたのですが、これではできないのか・・・。一言メッセージも無理なのか? 他のブログのメッセージなどにコメントすることなどできるのだろうか?といろいろ?な疑問が残ります。
 
 どうしようかな・・・と思ったのですが、このヤフーブログを始めてからやりとりをしてきたすべてのかたに、ここへ移行しましたと連絡することはしないので(今年ブログを通してやりとりのあるかたには、可能ならばお知らせはしたいと思っています)、移行予定のアメーバブログのタイトルはヤフーブログと同じ、BeBe(べべ)というネーミングでしばらくそのままの状態におこうと思っています。タイトル自体を変えようと思ったのですが、移行後にヤフーブログが完全閉鎖になりそうなので、このままの予定でいます。
 私のブログは見ている人がほとんどいないのですが、やりとりはないけれどたまに見てくださるかたには、アメーバブログの『モモ太郎&15感』のほうを探していただく形になると思います。ですので、よろしくお願い致します。

*******************************************************
 ヤフーブログを始めてから11年。
 
 この11年の間にいろんな変化もあり、ブログを通してお友達もできました。深い話や悩み事も聞いてもらったりもしました。ちょっとした心遣い、そんな関わりも嬉しかったです。現実的な友達との繋がりが浅い自分にとっては、とてもありがたい人たちばかりでした。一言、感謝しています。
 たかがブログ、されどブログのような状態になったわけですが、現実的にブログに書けない、書かないことも沢山あります。しょうがないこともあるわけですが、ここまで続けてきたのは、皆さんのお陰だと思っています。また、何事もそうですが、継続するのは大変、大変だけど続ける・・・そんな自分のスタイルがあったのかもしれません。
 
 ヤフーブログ自体が終了してしまうことはとても淋しいですが、今度は新しいブログで皆さんにお会いできればと思っています。個別訪問が可能でしたらしたいと思っていますが、もしできなければ探してくださいとしか言えない状態です。そのへんのところはご理解ください。

 11年、長いような短いようなヤフーブログでしたが、ありがとうございました! そして、さようなら。
 皆さんとは新しいブログで、またお会いしましょう♪
 

Viewing latest article 10
Browse Latest Browse All 187

Trending Articles